第101号治山工事

2025 / 05 / 28

治山工事とは、日本の山地や森林を守り、土砂災害を防ぐために欠かせない工事のひとつです。

山の斜面が崩れたり、大雨で谷が削られたりすることは、森林だけでなく下流にある集落や道路にも大きな被害を与えます。 そうした災害を未然に防ぐために行われるのが、治山工事です。

細心の注意を払いながら工事を進めてまいります。工期は2025年5月末です。

最近の現場紹介投稿

2025 / 09 / 12

宇佐市内建築現場

2025 / 09 / 11

インターンシップ

2025 / 08 / 27

機材研修

2025 / 08 / 20

第6-58号 路面維持

2025 / 08 / 04

令和6年道路災害復旧工事

2025 / 07 / 28

別府市内老人ホーム
現場紹介一覧
LOADING